「~すべきだったなぁ。」を英語で何て言う?後悔を話してみよう!

すべきだった英語 教育(英語)

~すべきだった。」「~しておけばよかった。」

という事ってありますね。

英語では何て言うんだろう?

と考えたことはないですか?

 

ex:

I should have exercised more.

もっと運動しとけばよかった。

体力のない筆者が最近思うこと、、

 

  • should have 過去分詞

で「後悔」の気持ちを表現することが出来ます。

 

言い慣れないと難しく感じるので、

例文を参考に練習していきましょう!

 

「~すべきだったなぁ。」を英語で何て言う?後悔を話してみよう!

should have 過去分詞には以下の意味があります。

  • ~すべきだった後悔
  • ~したはず過去の推量

今回は、「~すべきだった。」という「後悔の言い方」を練習していきましょう!

 

should have done..「~すべきだった。」

shouldは~すべき」という意味だよね。

 

そう、shoudは~すべき」という

自分の意見」を述べる時に使うよ。

 

should have 過去分詞で、

~すべきだった。」という「過去の事柄に対する後悔」を表現できるよ。

ニュアンスはshouldの使い方と一緒だよ!

 

shouldのニュアンスはこちら↓

shouldの意味と使い方5選! shouldをもっと気軽に使おう

 

 

should have done..発音

should have発音は少し難しいよ。

shouldd have hがくっついて、発話されるよ。

 

しゅだヴ」って聞こえるね。

ネイティヴはshould’ve と短縮するから、

「しゅドゥ」と v の音しか聞こえないこともあるよ。

さらに短縮されて”shoulda“(ダ)と発話されることもあります。

 

should haveをたくさん発話して練習してみてください!

 

should have done.. 使い方(例文)

should have 過去分詞を使って

~すべきだった。」の後悔を話してみよう!

ex:

お腹すいた。

朝ごはん食べればよかったなあ。

I should have eaten breakfast.

eat-ate-eaten

※=should have had

 

ex:

あー眠い、、

早く寝るべきだったなぁ。

I should have gone to bed early.

go-went-gone

 

ex:

もうすぐ、高校生か、、

もっと勉強すればよかったなぁ。

I should have studied more.

study-studied-studied

 

ex:

部活辞めちゃって、、

部活を続ければよかったなぁ。

I should’ve continued club activities.

continue-continued-continued

 

ex:

もっと色々なことに取り組みたかったな。

もっと行事に参加すればよかったな。

I should’ve participated in more events.

participate-participated-participated

participate in:~に参加する

 

ex:

宿題おわってないから、遊びにいけない、、

昨日宿題を終わらせておけばよかった。

I should have finished my homework yesterday.

finish-finished-finished

 

ex:

昨日のお笑い番組見そびれた、、

そのお笑い番組、録画しておけばよかった。

I should have recorded the comedy program.

record-recorded- recorded

 

ex: 

今日の晩御飯何にしよう、、

もっと早く考えるべきだったなぁ。

I should have thought about it earlier.

think-thought-thought

 

 

should have doneの形で「~すべきだった。」という言い方に慣れてきたでしょうか?

 

~すべきだった。」を考えて言ってみてください!

It’s your turn!

 

 

「~すべきじゃなかった。」shouldn’t have done

~すべきじゃなかった。」は何て言うの?

should not have doneの形になるよ。

短縮形はshouldn’t have doneです。

ネイティヴはshouldn’t’ve と更に短縮します。

ex:

朝ごはん抜くべきじゃなかった。

I shouldn’t have skipped my breakfast.

skip-skipped-skipped

skip breakfast: 朝食を抜く

ex:

昨晩夜更かしするんじゃなかった。

I shouldn’t’ve stayed up late last night.

stay-stayed-stayed

stay up late: 夜更かしする

 

 

 

「~する必要ははなかったのに。」need not have done

おまけでもう一つ、

~する必要はなかったのに。」を練習をしてみよう!

  • need not [needn’t] do「~する必要はない」=don’t have to do
  • need not [needn’t] have done「~する必要はなかったのに(~した)」

 

needを助動詞として使うのは、

疑問文と否定文だけです!

 

ex:

彼女は急ぐ必要はなかったのに。(急いだ)

She needn’t have hurried.

hurry-hurried-hurried

  • She didn’t need to hurry. (needを動詞として使う場合)

最後に

どうだったでしょうか?

言い慣れなかった「should have 過去分詞」の形が、

何となく自分のものになったのではないでしょうか?

 

繰り返し発話する事で、表現を定着する事が出来ます。

頑張って発話してみて下さいね。

学校でたくさん話してください!

 

could have done(過去分詞)の使い方!【推量・後悔・非難】

 

それではまた。

See you.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました