動名詞とは?使い方の基本から応用(受動態)まで例文で詳しく解説!

動名詞とは 教育(英語)

先生、動名詞って何?

 

動詞にingをつけて、名詞にしたものだよ。

 

例えばread(読む)にingをつけて、

reading(読むこと)という名詞にして、

実際にしている動作じゃなくて、動作自体を表すよ。

 

なんだ、簡単だね。

 

うん!

でも奥が深いんだ。

一緒に学習してみよう!

OK, let’s start!

 

doingの形には

  • 動名詞
  • 進行形
  • 形容詞(現在分詞)

とあり混乱しがちですが、この記事で理解を深めていきましょう!

中学生の為の英語ブログ第41回目、

「動名詞とは?」でスタートです。

 

動名詞とは?使い方の基本から応用(受動態)まで例文で詳しく解説!

 

例文に入る前にざっと特徴を確認しましょう!

 

名詞の働きをする

  • 文中で主語になる
  • 文中で補語になる
  • 文中で目的語になる
  • 前置詞の後に続き目的語になる

動詞の性質は残る

  • 目的語を伴う
  • 副詞に修飾される
  • 動名詞の動作を行う意味上の主語が存在する

 

これらを確認していきましょう!

 

名詞の働き

先ずは、混乱しがちな動詞+ingの形をした3つを比較してみよう!

 

<span class="bold-blue">動名詞</span><br>
動名詞

Jogging is good for your body.

ジョギングすることは身体によい。

※jogging「ジョギングすること」名詞の役割

 

<span class="bold-blue">進行形</span>
進行形

He is jogging.

彼はジョギングしています。

※be動詞+~ing「~しています」進行形

 

<span class="bold-blue">形容詞</span><br>(<span class="bold-blue">現在分詞</span>)
形容詞
現在分詞

The jogging boy is my friend.

あのジョギングしている男の子は私の友達です。

※boyを修飾している形容詞(現在分詞)

 

動名詞は動詞にingをつけて、名詞の役割にしたものです。

過去から繰り返し行っている習慣」や、「動作の一般論」を表現します。

 

文中で主語になる

Swimming is fun.

泳ぐことは楽しいです。

 ※「泳ぐこと」で名詞

 

Smoking is bad for your health.

タバコを吸うことは身体に悪いです。

※「タバコを吸うこと」で名詞

 

Eating makes me happy.

食べることは私を幸せにします。

※「食べること」で名詞

 

動名詞は3人称単数扱いです。

 動名詞の後に続くbe動詞は is一般動詞にはsが付きますので要注意!

 

文中で補語になる

My hobby is playing games.

趣味はゲームをすることです。

※My hobbyがどういうものかを説明しています。

 

My job is teaching.

私の仕事は教えることです。

 ※My jobがどういうものかを説明しています。

 

文中で目的語になる

I like eating.

私は食べることが好きです。

※likeの目的語

 

I practice driving every day.

私は毎日運転の練習をしています。

※practiceの目的語

 

My father stopped smoking.

父はタバコを吸うのをやめました。

※stoppedの目的語

 

前置詞の後に続き目的語になる

I am good at playing soccer.

僕はサッカーをすることが得意です。

be good at ~ing: ~をすることが得意である。

 

I look forward to playing soccer with you.

あなたと一緒にサッカーをすることを楽しみにしています。

look forward to ~ing: ~することを楽しみに待つ

※紛らわしいですが、この慣用句のtoは不定詞ではなく前置詞です。

 前置詞なので、後に名詞/動名詞が続きます。

 

 

<br><br>


He went home without saying good-bye.

彼はさよならも言わずに家に帰ってしまった。

 

動詞の性質を持つ

動名詞は名詞ですが、動詞の性質を持っています。

よって、

  • 目的語を伴う
  • 副詞を伴う

目的語を伴う

I enjoy playing soccer.

私はサッカーをすることを楽しみます。

※以前からサッカーをしていて、楽しんでいるのニュアンス

 

Do you enjoy playing soccer?

あなたはサッカーをすることを楽しみますか?

 

I like playing the piano.

私はピアノを弾くことが好きです。

※I like to play the piano.ということも出来ます。

 継続しているというよりは、たまに弾くことが好きのようなニュアンスです。

 

not neverなどの副詞の位置

動名詞を否定する場合は、動名詞の直前に否定語のnotneverを置きます。

 

I will try not playing games before the exam.

試験前にゲームをすることはしないようにします。

 

Not sleeping causes headaches.

寝ないことは頭痛を引き起こします。

 

The most important thing is never giving up.

一番重要なことは決して諦めないことです。

 

 

動名詞の意味上の主語

「文中の主語」と「動名詞の主語」が違う時は

動名詞の前に「所有格目的格」を挟みます。

 

Do you mind my(me) opening the window?

窓を開けてもいいですか?

(私が窓を開けることをあなたは気にしますか?)

 

My mother doesn’t like my(me) playing games.

お母さんは僕がゲームをすることが好きではありません。

 

I remember you saying that.

あなたがそう言ったのを覚えています。

 

所有格(my) or 目的格(me)?

 

My mother doesn’t like my(me) playing games.

お母さんは僕がゲームをすることが好きではありません。

 

所有格(my)と目的格(me)のどちらを使うかは、

使いやすい方でOKです。

 

文法的にはmy playing gameが正しいように思いますね。

ただしlikeの後は目的格(me)が自然ということで、

現在どちらでも良いということになっています。

 

動名詞の受動態

ついでなので、

動名詞の受動態にも少し触れてみましょう!

 

動名詞の受動態「~されること」は

being+過去分詞の形で表します。

 

I don’t like being scolded by my mother.

お母さんに怒られるのは好きじゃないです。

 

I don’t mind being used my computer.

僕のコンピューターを使われても気にしません。

(僕のコンピューターを使っても構いません)

 

 

動名詞の使い方のまとめ

ではまとめていきますよ!

 

<span class="bold">主語</span>
主語

Swimming is fun.

泳ぐことは楽しいです。

 

<span class="bold">補語</span>
補語

My hobby is playing games.

趣味はゲームをすることです。

 

<span class="bold">目的語</span>
目的語

I like eating.

私は食べることが好きです。

 

<span class="bold">名詞だから</span><br><span class="bold">前置詞に続く</span>
名詞だから
前置詞に続く

I am good at playing soccer.

僕はサッカーをすることが得意です。

 

<span class="bold">否定の位置</span>
否定の位置

I will try not playing games before the exam.

試験前にゲームをすることはしないようにします。

 

<span class="bold">意味上の主語</span>
意味上の主語

Do you mind my(me) opening the window?

窓を開けてもいいですか?

(私が窓を開けることをあなたは気にしますか?)

 

<span class="bold">受動態</span>
受動態

I don’t mind being used my computer.

僕のコンピューターを使われても気にしません。

(僕のコンピューターを使っても構いません)

 

どうでしたか?

基本をしっかりと抑えることができたのではないでしょうか。

動名詞の慣用表現はまた今度。

 

enjoy, stop, practiceのような、

不定詞ではなく動名詞のみをとる動詞が知りたい方は↓

不定詞ではなく【動名詞を目的語に取る動詞】一覧! 動名詞の覚え方

 

それではまた。

See you

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました