セキセイインコを飼うってどんな感じ⁇ 飼い方と注意点

ライフ

子供達が小学生に入学した後、近所のお友達の間でペットブームが巻き起こりました。

ワンちゃんに猫ちゃん、ハムスターやウサギ、文鳥まで。

学校から帰ると次々にお友達の新しい家族を見に行く日々が始まりました。

と同時に「ペット飼いたい衝動」が高まり、

「どうしても犬が欲しい」と涙目で訴えてくる娘たちに困惑したものでした。

 

もしかしたら皆さんも今同じ様な悩みを抱えているのかも知れませんね。

 

動物を飼うことは子供にとっては「命の大切さを学ぶ良い経験ですよ!」と

聞いてはいましたし、実際にそうなんだろうなと思っていましたが、

いざ飼うとなると現実的に難しい事もあり、

なかなか一歩を踏み出せないでいました。

特に我が家は双子なので当時の私はまだ、子供達の世話でいっぱいいっぱいでした。

 

しばらく月日は流れ、流れ流れ気持ちも流れてくれるだろうと思っていたのですが、

全くもって諦めない二人の為に

飼いやすいペットの代表選手【セキセイインコ】を迎えることになったのでした。(≧▽≦)

 

結果、その小さい命から思いがけない「たくさんの幸せ」を受け取ることになるとは、

想像もしていませんでした。

 

今回はセキセイインコを飼育経験9年の私が、皆さんに

セキセイインコを飼うとどんな感じの日々になるのか」を詳しくお伝えしてみようと思います。

もしかしたら「セキセイインコくらいなら飼ってあげられるかな?」

と思っていただけるかもしれません。

 

セキセイインコを飼うってどんな感じ⁇飼い方と注意点

先ずはお迎えです。

ペットショップや鳥類専門店から、

きれいな飼育環境でしっかりした専門店員さんのいる所から「元気のいい仔」を迎えて下さい。

 

同時に鳥かご鳥の餌を購入します。(寒い時期はペットヒーターも用意してしまいましょう)

 

餌の種類はセキセイインコが「」か「数か月ほど経っている」かで異なります。

店員さんにしっかり確認してくださいね。

 

個人的には、

一人で餌が食べられるようになっている生後一ヶ月位の雛」を選ぶとお世話が楽かなと思います。

 

セキセイインコのお世話帰宅後編

  • 籠の床に床材を敷きます。(ウッドチップ、キッチンペーパー、新聞etc.)
  • 止まり木は低い位置に一本だけ用意(飛べるようになるまで高い位置の止まり木は外す)
  • 餌と水の用意(生後一か月未満の雛の場合、まだ一人では食べられません)
  • 箱から籠に移して終了
  • その日から家族の一員です。!(^^)!

 

セキセイインコのお世話①餌やり

毎朝、セキセイインコに餌と水をあげます。

基本毎日餌と水は取り替えるが衛生的に良いでしょう。

餌の量はインコの体重の10%が理想のようです。

水入れはヌルヌルするので、毎日綺麗に洗います。

5分程度でお世話終了となりますよ!

 

セキセイインコの食べ物に関してはこちらを参照してください。

【セキセイインコの食べ物何が正解?】主食、副食に適した食べ物を解説

 

セキセイインコのお世話②籠掃除

我が家では籠の床にキッチンペーパーを敷いています。

毎朝就寝前2回取り替えます。

 

その際汚れをウエットでシート(ワンちゃん用の舐めても大丈夫な)

で綺麗に拭き取り掃除をしています。

 

籠は汚れたら洗う必要がありますが、

1週間に1度位で十分かなと思います。(個人的に)

 

飼い主さんによりますが、毎日洗っている方もいるようです。

 

セキセイインコのお世話③放鳥

「うぁー知らなかった」と、当時思った事でしたが、

セキセイインコは運動不足ストレス解消の為

籠から出してあげないといけないんです!

これを放鳥と言います。

 

放鳥の時間やタイミングは飼い主さんによってそれぞれ違うようですが、

午前午後30分くらいずつが理想のようです。

 

我が家では当時、午後にしか時間が取れませんでしたので、

夕方17時頃、娘たちが遊びから帰って来たタイミングで放鳥させていました。

 

娘たちは宿題をしながら楽しそうにインコと遊んでいましたよ。

お陰で勉強が楽しくもなったそうです。

 

土日など、時間に余裕がある時は午前中にも放鳥し、

セキセイインコとの触れ合いを楽しんでいました。

 

放鳥するにあたっての注意点はこちらを参照してください。

【セキセイインコを事故で死させないため】に知っておくべき注意点

 

セキセイインコのお世話④日光浴

セキセイインコも人間と同様にカルシウムを吸収する為にビタミンDが必要です。

 

カルシウムが不足すると「筋肉の形成に不具合」がでたり、病気になりやすくなります。

 

1日30分位は「直射日光を避けて日光浴」をさせてあげる必要があります。

 

我が家ではセキセイインコの籠が窓際にあるので、

ガラス戸を開けた網戸越しに日光浴をさせています。

 

季節によっては「暑すぎる寒い」などありますので、

天気を見て「気持ち良く日光浴できそうな時」を選んであげてください。

 

セキセイインコのお世話⑤就寝

鳥類は「朝日と共に起きて暗くなったら寝かせる」のが理想的です。

 

家族のいない静かな部屋にカバーを掛けて(季節によってはペットヒーターをつけて)

就寝させる必要があります。

 

夕方の忙しい時間帯なので、ついつい後回しにしてしまいがちですが、

セキセイインコの健康のために家事を一旦中断し静かな部屋に籠を移動させています。

 

子供達の仕事にすれば、責任感が育ちますね。

 

セキセイインコは捕食されてしまうか弱い生き物なので、音に敏感です。

部屋に入る時は声をかけて驚かさないようにも心掛けています。

 

セキセイインコを飼ってみて

セキセイインコのお世話は思ったほど大変ではありませんでした。

籠1つのスペースで飼うことが出来て、

初期費用はセキセイインコを含めても1万円程度で最低限必要な物はそろいます。

毎月かかる餌代は数百円です。

 

子供達がどうしてもペットを飼いたいとねだる場合の「選択肢の一つ」として考えてあげるのも良いのではないかなと思います。

 

セキセイインコを飼ったことにより、家族に笑顔がふえました。

これが何よりのメリットと感じています。

 

同時に「出かける時に預ける費用」や、「病気になる」などのデメリットもありますが、

我が家においては、今はセキセイインコありきでの日常が成り立っています。

 

懐くのでとっても可愛いですし、

感情も豊で知能の高い鳥です。

人の言葉を覚えて話す仔や、芸達者なセキセイインコも沢山いますよ!

我が家はメスでもお話ししてくれます。

セキセイメスのしらちゃんのおしゃべり映像

 

セキセイインコのメスもおしゃべりするよ!おしゃべりさせるコツ4選

 

セキセイインコの可愛さを知って頂けたら幸いです。

それではまた。

See you.

コメント

タイトルとURLをコピーしました