元子供英会話講師Keikoです。
中学生のLessonで「someとanyの違い」を練習していた時のことです。
中学校では「someは肯定文」
「anyは疑問文、否定文」で使用すると学んでいるようでした。
でも実際会話をする際、
” Would you like some coffee? ’’と疑問文でもsomeを使います。
このような口語表現を1つ例にとっても、
その限りではない事がわかりますよね。
今回は「someとanyの違いと使い分け」を取り上げてみたいと思います。
より分かりやすく説明していきますので、ついて来てくださいね。
Let’s start!
someとanyの違いとは?正しい使い分けを例文でマスターしよう!
someを肯定文で使ってみよう!
someは「いくつかの」と不確かな数を意味する形容詞です。
some+「数えられる名詞」の場合、
その名詞は複数形にします。
例えば、
I have some CDs.
私はいくつかのCDを持っています。
I have some books
私はいくつかの本を持っています。
There are some plates on the table.
テーブルの上に何枚かのお皿があります。
名詞の CD, book, plate に s を付けて複数形にします。
数えられない名詞の場合はどうするの?
数えられないからそのまま some+名詞 の形で表します。
some milk や some sugar でOKです。
ただし、There are some…ではなく、
There is some…
となりますのでで要注意!
There is some milk in the fridge.
冷蔵庫に牛乳があります。
There is some soda on the counter.
カウンターにソーダがあります。
「肯定文でのsome」の使い方を確認しました。
次は「否定文で使うany」を練習してみましょう!
anyを否定文で使ってみよう!
否定の not + any = no
(全く~ない、1つの~もない)の意味になります。
I don’t have any pets
私はペットを飼っていません。
I don’t have any bicycles.
私は自転車を持っていません。
anyは特に日本語に訳さない事が多いですね。
There isn’t any ice cream in the fridge.
冷蔵庫にアイスクリームはありません。
※アイスクリームは数えられない名詞なので、単数扱い (is)
any は否定文で使うと「存在しない」という意味になります。
not anyと同じ用法
無しを意味する単語+anyでnot anyと同じ意味になる
ex.
I can live without any friends.
友達いなくても生きてられるよ。
without : ~無しに
I hardly know any good restaurant.
あまり良いレストランを知りません。
hardly any : 極めて少ない
この様に「ない」をもつ意味の単語とanyで、
not anyと同じ使い方もできます。
anyを疑問文で使ってみよう!
anyを疑問文で使う意味は
「存在しているか、いないか(あるか、ないか)」を知りたいと言うことです。
Do you have any pets?
ペットを飼っていますか?
Do you have any bicycles?
自転車を持っていますか?
Is there any ice cream in the fridge?
冷蔵庫にアイスクリームはありますか?
Sorry. There isn’t any ice cream.
ごめんね。アイスクリームはありません。
「anyを疑問文で使う方法」も確認できましたね。
ここまでが、中学校で詳しく学んでいますね。
ここから、例外を見て行きましょう!
Let’s learn!
依頼、勧誘、相手のYesの答えを期待する時は、疑問文でもsomeを使う⁇
「依頼、勧誘、相手のYes の答えを期待する時」は、
疑問文でもsomeを使う、、⁇
注意書きでこの様な文面を見つけました。
何だか難しく感じますね。
とりあえず1つづつ確認してみましょう!
ex:依頼
Will you pass me some sugar?
砂糖を取ってもらえますか?
ex:勧誘 / Yes
Would you like some coffee?
コーヒーはいかがですか?
依頼?勧誘?Yes?
考えていたら話せなくなりそうですね。
もっと簡単に考えてみましょう!
someには「いくつかの」という意味があるように、
「存在している物」を指しています。
(頭でぼんやり存在している事を想像している物も含みます。)
(somebody somewhere something etc.も同様です)
- お砂糖がその場にあるから、some sugar.
- コーヒーを持っているからsome coffee.
なのです。
存在していたら、疑問文でもsome… と考えてくださいね。
もう少し練習してみましょう。
ex:存在を知っている
Can I have some ice cream?
アイスクリーム食べてもいいですか?
アイスクリームが冷蔵庫にあることを知っているから、
some ice cream を使っています。
ex:存在を知らない
Is there any ice cream?
アイスクリームある?
「アイスクリームがあるかないか」を知りたい時はanyを使います。
どうでしょう。
少しクリアになったでしょうか?
肯定文で使うany
肯定文で使う any は「制限なくある」を意味します。
否定文で使う any は「全くない」だったから、
正反対だね!
※not+any=no(全くない)
辞書でanyの意味を調べると、
「どんな~でも」「どれでも」「何でも」と書かれています。
それでは使い方を確認してみましょう!
ex:英語教室で
You can take any English lessons here.
ここでは、どんな英語レッスンも受けられます。
ex:本屋さんで
You can buy any book that you like today.
今日は好きな本を買っていいよ。
ex:友達との約束で
What time should I call you?
何時に電話すればいい?
Any time.
何時でもいいよ。
anyの後は単数形、複数形の名詞が来ます。
lessonsは複数形だったので「複数の英語がLesson」が受けられそうですね。
一方bookは単数形なので「どんな種類の本」でも良いようですね。
anyの他に
anything/anyone/anybody/anywhereも同様の使い方をします!
例文で確認してみましょう!
What do you want for your birthday?
誕生日に何が欲しい?
Anything will be fine.
何でもいいよ。
Where would you like to travel?
何処に旅行に行きたい?
Anywhere you like.
あなたが行きたいところでいいよ。
anyは肯定文でも使われていましたね。
「疑問文、否定文だけではない」事がクリアになったでしょうか?
何度も繰り返し、練習して、どんどん使ってくださいね。
ではまとめていきますよ!
someとanyの違いと使い分け【まとめ】
- 基本的に some は肯定文、any は否定文で使う
- some と any は両方とも疑問文でつかわれる。
- someを疑問文で使う時は「実際に存在している ・ 存在しているはず」と思っている。
- anyを疑問文で使う時は「あるか、ないか」を問いている。
- 肯定文で使う any は「何でも」「どちらでも」の意味を持つ。
肯定文 some
I have some CDs.
私はいくつかのCDを持っています。
否定文 any
I don’t have any pets.
私はペットを飼っていません。
Do you have any pets?
あなたはペットを飼っていますか?
Can I have some ice cream?
アイスクリーム食べてもいいですか?
どちらでもは
肯定文any
You can take any English lessons here.
ここでは、どんなレッスンも受けられます。
以上「someとanyの違いと使い分け」を練習してみました。
難しく考えずに、間違ってもたいした間違いではありません!
間違っても通じますので、沢山話して見ましょう。
「習うより慣れろ‼」です。
Practice makes perfect.
See you soon.
コメント